Volume List

Title information

Outline

5,6(2-12,14),7(1-3,6-15),8(2-4,6-15),9(1-1214-15),10(1-3,5-16),11-16,17(1-13,16),18,19(1-9,11-16),20(1-8,10-16),21-22,23(1-12,14-15),24,25(2-16),26(1-8,10-16),27(1-8,10-15),31(1-8,10,12-13,15),32(1-8,10,12-13,15),33(1-8,10-16),34(1-14,16),35(1-9,11-16),36(1-8,10-11,13,15-16),37-39,40(1-8,10-11,13,15),41(1-8,10-11,13,15),42(1-8,10-11,13,15-16),43-64,65(1-8,11-13,15),66(1-8,11-13,15),67(1-8,11-13,15),68(1-8,11-13,15),69(1-8,11-13,15),70(1-2)
厚生の指標
OH:公衆衛生と社会福祉の統計. OH:衛生と福祉と保険の統計. OH:Journal of health and welfare statistics. OH:国民衛生の動向. OH:社会福祉の動向. OH:保険と年金の動向. OH:福祉と国民生活の動向. OH:国民の福祉の動向. OH:国民の生活と福祉の動向. OH:少子化に関連する統計集
厚生統計協会
Continuation
+
Shelf Code
0101 図書館1F閲覧室

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 厚生の指標
Sub Title OH:公衆衛生と社会福祉の統計. OH:衛生と福祉と保険の統計. OH:Journal of health and welfare statistics. OH:国民衛生の動向. OH:社会福祉の動向. OH:保険と年金の動向. OH:福祉と国民生活の動向. OH:国民の福祉の動向. OH:国民の生活と福祉の動向. OH:少子化に関連する統計集
Responsibility 厚生統計協会
Publisher 厚生統計協会
Series 5,6(2-12,14),7(1-3,6-15),8(2-4,6-15),9(1-1214-15),10(1-3,5-16),11-16,17(1-13,16),18,19(1-9,11-16),20(1-8,10-16),21-22,23(1-12,14-15),24,25(2-16),26(1-8,10-16),27(1-8,10-15),31(1-8,10,12-13,15),32(1-8,10,12-13,15),33(1-8,10-16),34(1-14,16),35(1-9,11-16),36(1-8,10-11,13,15-16),37-39,40(1-8,10-11,13,15),41(1-8,10-11,13,15),42(1-8,10-11,13,15-16),43-64,65(1-8,11-13,15),66(1-8,11-13,15),67(1-8,11-13,15),68(1-8,11-13,15),69(1-8,11-13,15),70(1-2)
Seriese Read. 1958-2023
Frequency
9
ISSN 0452-6104
Continuation
+
Location Code
0101 本校図書館
Shelf Code
0101 図書館1F閲覧室

Volume List

Volume897 items
View switching
Show list
per page
  • 1
    Volume - Vol. No.

    Vol.70 No.2 (1089)

    Volume - Years of Serial
    2023.2
    Volume - Feature Article
    認知症高齢者の日常生活自立度を用いた健康余命の全国二次医療圏での算出
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 2
    Volume - Vol. No.

    Vol.70 No.1 (1088)

    Volume - Years of Serial
    2023.1
    Volume - Feature Article
    高齢のボランティアによる介護予防体操普及活動と活動効果指標との関連性
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 3
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.15 (1087)

    Volume - Years of Serial
    2022.12
    Volume - Feature Article
    地域の事例検討会記録による在宅困難事例の問題点 類型化の試みと解決可否の検討
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 4
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.13 (1085)

    Volume - Years of Serial
    2022.11
    Volume - Feature Article
    不慮の窒息死の都道府県間差と関連する要因
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 5
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.12 (1084)

    Volume - Years of Serial
    2022.10
    Volume - Feature Article
    対面・非対面交流のタイプ別にみた高齢者の主観的健康 JAGES2019横断研究
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 6
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.11 (1083)

    Volume - Years of Serial
    2022.9
    Volume - Feature Article
    日本の都市高齢者の援助行動と被援助志向性 よこはまシニアボランティアポイント制度登録者における検討
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 7
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.8 (1080)

    Volume - Years of Serial
    2022.8
    Volume - Feature Article
    医療機関の稼働状況が医療費に与える影響について
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 8
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.7 (1079)

    Volume - Years of Serial
    2022.7
    Volume - Feature Article
    臨床医師の地理的偏在に関する研究2004-2018年 2次医療圏を単位とした分析
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 9
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.6 (1078)

    Volume - Years of Serial
    2022.6
    Volume - Feature Article
    COVID-19影響下における住民参加と連帯感
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 10
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.5 (1077)

    Volume - Years of Serial
    2022.5
    Volume - Feature Article
    都道府県別にみるがん年齢調整死亡率の推移予測ツールの開発
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 11
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.4 (1076)

    Volume - Years of Serial
    2022.4
    Volume - Feature Article
    Sense of coherence(SOC)における有意味感は高齢者のMental well-beingを促進する
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 12
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.3 (1075)

    Volume - Years of Serial
    2022.3
    Volume - Feature Article
    自治体レベルでの将来人口推計の検証
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 13
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.2 (1074)

    Volume - Years of Serial
    2022.2
    Volume - Feature Article
    高齢者の社会参加と介護
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 14
    Volume - Vol. No.

    Vol.69 No.1 (1073)

    Volume - Years of Serial
    2022.1
    Volume - Feature Article
    福島市における地域在宅高齢者の食品摂取の多様性の現状と関連する要因の検討
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 15
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.15 (1072)

    Volume - Years of Serial
    2021.12
    Volume - Feature Article
    わが国の労働者における新型コロナウイルス感染症の検査を受ける動機づけに関連する因子
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 16
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.13 (1070)

    Volume - Years of Serial
    2021.11
    Volume - Feature Article
    国民生活基礎調査データを用いた学歴と有配偶率との関連の分析 2010-2019年
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 17
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.12 (1069)

    Volume - Years of Serial
    2021.10
    Volume - Feature Article
    高齢者介護施設のケア従事者における外国人介護職の受け入れへの期待と不安の実態
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 18
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.11 (1068)

    Volume - Years of Serial
    2021.9
    Volume - Feature Article
    就寝時の「快眠音」が不眠症疑いの労働者への睡眠潜時に与える影響
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 19
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.8 (1065)

    Volume - Years of Serial
    2021.8
    Volume - Feature Article
    医師確保計画における医師少数スポットの実態 無医地区との関係の検討
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 20
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.7 (1064)

    Volume - Years of Serial
    2021.7
    Volume - Feature Article
    労働者のインターネット依存とマインドフルネスとの関連
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 21
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.6 (1063)

    Volume - Years of Serial
    2021.6
    Volume - Feature Article
    医療系学部の未成年非喫煙学生における新型タバコに対する意識 紙巻タバコとの比較
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 22
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.5 (1062)

    Volume - Years of Serial
    2021.5
    Volume - Feature Article
    経済開発協力機構(OECD)諸国の一般病院と日本の急性期病院の違いに関する研究 医療施設調査・病院報告,OECD保健統計を用いて
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 23
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.4 (1061)

    Volume - Years of Serial
    2021.4
    Volume - Feature Article
    健康保険組合における被扶養者向け特定保健指導事業の効果的なプロセス・ストラクチャー データヘルス・ポータルサイト 平成30年度事業報告データによる検証
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 24
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.3 (1060)

    Volume - Years of Serial
    2021.3
    Volume - Feature Article
    高齢者の生活維持と社会参加
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 25
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.2 (1059)

    Volume - Years of Serial
    2021.2
    Volume - Feature Article
    東京都の医師の近隣県への派遣の状況に関する検討 2018年東京都が実施した調査に基づく分析
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 26
    Volume - Vol. No.

    Vol.68 No.1 (1058)

    Volume - Years of Serial
    2021.1
    Volume - Feature Article
    改正健康増進法の必要性
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 27
    Volume - Vol. No.

    Vol.67 No.15 (1057)

    Volume - Years of Serial
    2020.12
    Volume - Feature Article
    貧困世帯の子ども・若者への支援 支援者ミーティングと支援記録の実践への活用に関連して
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 28
    Volume - Vol. No.

    Vol.67 No.13 (1055)

    Volume - Years of Serial
    2020.11
    Volume - Feature Article
    乳児を持つ父親が幼少期に受けた愛情の実感と現在の精神的健康度との関連
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 29
    Volume - Vol. No.

    Vol.67 No.12 (1054)

    Volume - Years of Serial
    2020.10
    Volume - Feature Article
    傾向スコア・マッチング法を用いた中・高年齢層のソーシャル・キャピタルと主観的健康感との関連 滋賀県民のアンケート調査による横断研究
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室
     
  • 30
    Volume - Vol. No.

    Vol.67 No.11 (1053)

    Volume - Years of Serial
    2020.9
    Volume - Feature Article
    主観的経済状況と幼児の未処置う蝕の関連 仙台市認可保育所における横断研究
    Volume - Shelf Code
    図書館1F閲覧室