国際医療福祉大学 大田原キャンパス図書館
ログイン
English
ホーム
新着資料
利用状況照会
横断検索
資料検索
雑誌タイトル索引
図書館TOP
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
2018.12 年末年始におススメの本
年末年始は掃除に、おせちに、初詣。年末年始の過ごし方におすすめの本を展示します。
日本の行事、マナー・しきたり、神社・お寺、掃除、和食の本を集めました。
英訳付きの本も多いので留学生にもおすすめです!
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
展示中の図書
これまでの展示図書
災害医療を考える
10月は乳がん月間です
夏疲れ解消!おすすめ本
レポート・論文の書き方 2024
図書館も応援!就職活動
スタートアップ★大学生活
人工知能(AI)
STOP ! 児童虐待
秋の夜長に小説特集
夏の疲れをとる本
医療小説特集
レポート・論文作成お役立ちBOOK
春の新生活応援
図書館も応援!就職活動
マンガでわかる○○
秋の夜長に小説のすすめ
認知症を知る・読む
気になるタイトル本
英語多読
2022.4 春の新生活応援
2022.4 世界自閉症啓発デー
2021.6 パラスポーツの世界
2021.5 レポート・論文の書き方
2021.4 チーム医療・チームケア
2021.2 東日本大震災から10年
2020.12 新書のススメ
2020.9 教員推薦図書
2020.7 医療福祉 × まんが
2019.11 闘病記 ~がんを知る~
2019.10 スポーツのチカラ
2019.9 天文の世界へご招待
2019.7 海外保健福祉事情
2018.12 年末年始におススメの本
2018.10 映画原作をよむ
2018.9 災害・防災を考える
2018.1 戌 いぬ
闘病記
がん
小児がん
疾病
精神
障害
脳
心臓
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
/ 2
2
次のページ
1
書名
神社・お寺のふしぎ100 すぐ近くにある「日本人の心のふるさと」のなぜ
著者名
田中ひろみ文 偕成社編集部ほか写真 藤本頼生 東京都仏教連合会監修
出版年月日
2015/05
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
175-TAN
2
書名
神社とお寺はたのしい
著者名
中尾京子 著
出版年月日
2010/07/26
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
175.9-NAK
3
書名
地図でめぐる神社とお寺
著者名
武光誠著 帝国書院編集部編
出版年月日
2012/07/10
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
175.9-TEI
4
書名
面白いほどよくわかる神事・仏事のしきたり 冠婚葬祭、年中行事、日常の所作まで、知っておきたい日本人の心得
著者名
渋谷申博 著
出版年月日
2008/09/25
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
176-GAK
5
書名
和食・年中行事
著者名
淡交社編集局編
出版年月日
2017/05/09
配架場所コード
上野文庫
請求記号
383.8-TAN
6
書名
お寺と神社の作法ブック 冠婚葬祭とお参りのマナー
著者名
田中治郎 著
出版年月日
2008/11/04
配架場所コード
上野文庫
請求記号
385-TAN
7
書名
あなたの人生を変える日本のお作法
著者名
岩下 宣子(1945-)
出版年月日
2013/10/20
配架場所コード
上野文庫
請求記号
385.9-IWA
8
書名
英語で読む日本のマナー イラスト付
著者名
JALアカデミー株式会社
出版年月日
2008/12/01
配架場所コード
上野文庫
請求記号
385.9-JAL
9
書名
今日からはじめる礼儀作法 マナーは心とこころのコミュニケーション
著者名
安田多賀子 著
出版年月日
2003/05
配架場所コード
上野文庫
請求記号
385.9-KYO
10
書名
「さすが!」といわせる大人のマナー講座 マナー・プロトコール検定標準テキスト
著者名
日本マナー・プロトコール協会著
出版年月日
2011/04/01
配架場所コード
上野文庫
請求記号
385.9-NIH
版表示
改訂版
11
書名
見てまなぶ日本人のふるまい 小笠原流礼法入門
著者名
小笠原敬承斎著
出版年月日
2011/03/08
配架場所コード
上野文庫
請求記号
385.9-OGA
12
書名
英語で教える日本の暮らしのマナーとコツ
著者名
下山布妃都 訳 伊藤美樹 絵 Nobu Yamada 校閲
出版年月日
2008/11/28
配架場所コード
上野文庫
請求記号
385.9-SHI
13
書名
英語で知る日本のマナ- NHK英語でしゃべらナイト = Learning about Japanese etiquette in English
著者名
デイビッド・A.セイン 英文
出版年月日
2009/04/30
配架場所コード
上野文庫
請求記号
385.9-SHU
14
書名
世界一美しいふるまいとマナー
著者名
諏内えみ著
出版年月日
2017/06/10
配架場所コード
上野文庫
請求記号
385.9-SUN
15
書名
暮らしのならわし十二か月
著者名
白井明大文 有賀一広絵 長田なお伝統文化監修
出版年月日
2014/04/20
配架場所コード
上野文庫
請求記号
386-SIR
16
書名
年中行事大辞典
著者名
加藤友康 [ほか] 編 高埜利彦 長沢利明, 山田邦明
出版年月日
2009/03/20
配架場所コード
上野文庫
請求記号
386.1-KAT
17
書名
日本の伝統行事
著者名
村上龍著 はまのゆか絵 ラルフ・マッカーシー英訳
出版年月日
2016/11/25
配架場所コード
上野文庫
請求記号
386.1-MUR
巻 次
: 図書館・公共用
18
書名
しばわんこの和のこころ
著者名
川浦良枝 絵と文
出版年月日
2002/01/28
配架場所コード
上野文庫
請求記号
386.1-SHI
19
書名
四季の年中行事と習わし 伝えていきたい日本の伝統文化
著者名
竹中敬明著
出版年月日
2010/06/22
配架場所コード
上野文庫
請求記号
386.1-TAK
20
書名
春夏秋冬暦のことば
著者名
岡田芳朗著
出版年月日
2009/12/10
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
449.81-OKA
21
書名
一流料理長の和食宝典 永久保存レシピ 私たちへ300レシピの贈り物
出版年月日
2008
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
596.21-KAT
22
書名
誰も教えてくれなかった和食育二十四節気 春夏秋冬
著者名
野崎洋光[著]
出版年月日
2008/12/10
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
596.21-NOZ
23
書名
服を整理すれば、部屋の8割は片付く スタイリストが教える、美しいクローゼットの作り方
著者名
河井真奈著
出版年月日
2016/02/25
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
593.5-KAW
24
書名
人生がときめく片づけの魔法
著者名
近藤麻理恵著
出版年月日
2012/10/10
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
597.5-KON
巻 次
2
25
書名
人生がときめく片づけの魔法
著者名
近藤麻理恵著
出版年月日
2011/01/15
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
597.5-KON
巻 次
[1]
26
書名
部屋は自分の心を映す鏡でした。 人生が変わる!片づけ&掃除術
著者名
伊藤勇司著
出版年月日
2015/11/30
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
597.9-ITO
27
書名
"世界一"のカリスマ清掃員が教える掃除は「ついで」にやりなさい! 部屋も心もきれいになる63のワザ
著者名
新津春子著
出版年月日
2016/03/21
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
597.9-NII
28
書名
対訳ダンテさんのここが変だよ!日本のしきたり
著者名
ダンテ・カーヴァー著
出版年月日
2010/11/05
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
837.7-CAR
29
書名
日本の伝統文化 Understanding cultural treasures of Japan
著者名
山本素子 著
出版年月日
2010/04
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
837.7-TAI
30
書名
ニッポンのしきたり Customs of Japan
著者名
土屋晴仁 著 ボブ・ラマ 訳
出版年月日
2008/08
配架場所コード
図書館1F閲覧室
請求記号
837.7-TAI
トップへ戻る
日本の行事、マナー・しきたり、神社・お寺、掃除、和食の本を集めました。
英訳付きの本も多いので留学生にもおすすめです!