【注意喚起】電子ジャーナルの適正利用のお願い(2023.1.12) 図書館の電子ジャーナルの利用にあたり、電子ジャーナルサイト「医書.jp」において、電子ジャーナル大量ダウンロードとみなされるアクセスが確認されたと、提供元より警告がありました。 意図的でなくとも機械的には不正利用(大量ダウンロード)と判断されることがありますので、ご利用の際は以下の点にご注意ください。 ●自動ダウンロード機能を使って利用しないでください。 ●必要な電子ジャーナル記事のみPDF表示(ダウンロード)してください。 (保存しなくても提供元はダウンロードとしか判断することができません。) ●ダウンロードのクリックは一回のみとし(シングルクリック)、容量の大きなファイルの場合はダウンロード完了までそのままお待ちください。 あらためてのお願いとなりますが、下記の行為は、電子ジャーナルの契約上禁止されております。 同様の行為が繰り返されると、大学全体で利用停止の措置が課せられ利用できなくなる恐れがありますので、絶対に行わないでください。 ルールを守り、適正な利用をお願いします。 <不正利用となる行為> ■個人利用の範囲を超えた大量ダウンロード ■特定の雑誌を目的とした大量ダウンロード (同一雑誌を数日間にわたり大量にダウンロードすることも不正利用に該当する) ■プログラムやソフト等を使用した機械的な大量ダウンロード ■個人利用以外の利用、または研究/教育以外の目的での利用 ■第三者へ複製配布、送信すること ■短時間での大量アクセス