学内の方 ●学部・大学院生は学生証で利用いただけます。 < 開 館 時 間 > ●図書館カレンダーでご確認ください。 平 日 8:50~21:30【カウンター受付時間(貸出等) 8:50~19:45】 土曜日 9:00~17:00【カウンター受付時間(貸出等) 8:50~17:00】 休 館 日曜日・祝日・夏季(8月中旬)・年末年始・蔵書点検期間(3月下旬) < 貸 出 > ●図書 冊数 期間 学部生 5冊 2週間 院生 10冊 3週間 教員 10冊 10週間 大学職員 5冊 4週間 関連職員 5冊 2週間 ●禁帯出シールが貼ってある資料は貸出できません。 ●貸出期間内で他の利用者からの予約がなければ、利用状況照会から1回限り延長ができます。 ●実習期間中は、実習終了日翌週の月曜日まで、貸出延長ができます。図書貸出期間延長願(実習)を提出し手続きをしてください。 < 返 却 > ●カウンターに返却してください。 ●延滞中の資料があるときには新たな貸出はできません。 ●延滞した場合、遅れた日数と同じ期間が貸出停止となります。 ●延滞30日以降は貸出の停止に加え、1冊につき以下の延滞料を徴収します。 延滞30~59日は1,000円 以降30日を経過する毎に1,000円ずつ加算します。 < 予 約 > ●利用したい図書が貸出中の場合は所蔵資料検索OPAC(オパック)から予約ができます。 < 電子ジャーナル・ブック > ●アクセス可能な電子資料は文献検索ナビゲータで検索できます。 < 利用状況照会 > ●利用状況照会では、借りている図書のタイトルや返却期限の確認、貸出期間の延長ができます。 ●学部生の初期のログインPWは入学時に配布したものです。 ●PWを忘れた場合はカウンターまで申し出てください。 卒業生・学外者の方 < 利用できる方 > ●本学の卒業生、大学院修了生。 ●または、調査・研究を目的とする18才以上(高校生を除く)の方。 < 利用手続 > ●事前にご予約ください。 ●利用日前日の17時までに、「図書館利用申込書」をメールの添付ファイルまたはFAXでお送りください。 E-mailアドレス・FAX番号は下記「お問い合わせ」のとおりです。 ●利用日当日は、本人確認ができる身分証を必ずご持参ください。 < サービス > ●資料の閲覧 ●著作権法の範囲内で、図書・雑誌のセルフコピーが可能です。私物資料のコピーはできません。 ●卒業生には図書の貸出(3冊/2週間)もしております。 お問い合わせ 国際医療福祉大学 小田原キャンパス図書館 〒250-8588 神奈川県小田原市城山 1-2-25 TEL:0465-21-6740 FAX:0465-21-6551 E-mail:odawara-lib@iuhw.ac.jp