国際医療福祉大学 東京赤坂キャンパス図書館
ログイン
ホーム
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
キャンパス横断検索
データベース案内
電子資料
利用状況照会
大学図書館TOP
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
各号一覧
雑誌タイトル索引に戻る
テキストで保存
タイトル情報
概要
雑誌コード
200000009
月刊介護保険
法研
所蔵表示
停止
資料のURL
詳細
詳しい情報を表示する
詳しい情報を閉じる
和洋区分
和雑誌
雑誌名1
月刊介護保険
雑誌名2
VT:介護保険
出版者
法研
発行頻度
月刊
所蔵表示
停止
雑誌コード
200000009
保管場所コード
1201
赤坂図書館
配架場所コード
1202
保存書庫
各号一覧
各号
50
冊
並べ替える
最初の並び順
新しい順
古い順
巻号 昇順
巻号 降順
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
/ 2
2
次のページ
各号 - 巻号
各号 - 巻号表示
各号 - 年月次
各号 - 特集記事
各号 - 配架場所コード
1
各号 - 巻号
Vol.12 No.135
各号 - 年月次
2007.5
各号 - 配架場所コード
保存書庫
2
各号 - 巻号
Vol.12 No.133
各号 - 年月次
2007.3
各号 - 配架場所コード
保存書庫
3
各号 - 巻号
Vol.12 No.132
各号 - 年月次
2007.2
各号 - 配架場所コード
保存書庫
4
各号 - 巻号
Vol.12 No.131
各号 - 年月次
2007.1
各号 - 配架場所コード
保存書庫
5
各号 - 巻号
Vol.11 No.130
各号 - 年月次
2006.12
各号 - 配架場所コード
保存書庫
6
各号 - 巻号
Vol.10 No.113
各号 - 年月次
2005.7
各号 - 特集記事
介護保険法改正案が国会で成立へ-急ピッチで進む施行準備作業-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
7
各号 - 巻号
Vol.10 No.112
各号 - 年月次
2005.6
各号 - 特集記事
介護保険法改正案は衆院を通過し参院-新予防給付等の3年後の見直しで法案を修正-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
8
各号 - 巻号
Vol.10 No.111
各号 - 年月次
2005.5
各号 - 特集記事
1. 介護保険法改正案の国会審議がスタート-新予防給付の創設や施設給付の見直し等が焦点に- 2. 平成21年度からの被保険者範囲拡大を提言-介護の社会化を進める1万人市民委員会がシンポジウム開催-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
9
各号 - 巻号
Vol.10 No.110
各号 - 年月次
2005.4
各号 - 特集記事
改正法の施行準備作業は法案審議と同時進行-全国高齢者保健福祉・介護保険関係主管課長会議-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
10
各号 - 巻号
Vol.10 No.109
各号 - 年月次
2005.3
各号 - 特集記事
介護保険法改正案を国会に提出-範囲拡大は附則に「平成21年度目途に所要の措置」規定- 「介護保険法等の一部を改正する法律案要綱」全文掲載
各号 - 配架場所コード
保存書庫
11
各号 - 巻号
Vol.10 No.108
各号 - 年月次
2005.2
各号 - 特集記事
10月から介護保険施設にホテルコストを導入-次期制度改正は2段階実施に-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
12
各号 - 巻号
Vol.10 No.107
各号 - 年月次
2005.1
各号 - 特集記事
「対象年齢の拡大」は先送り-社保審・介護保険部会が報告書-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
13
各号 - 巻号
Vol.9 No.106
各号 - 年月次
2004.12
各号 - 特集記事
制度改正に伴う保険料見通しを公表-社保審・介護保険部会と全国介護保険担当課長会議等から-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
14
各号 - 巻号
Vol.9 No.105
各号 - 年月次
2004.11
各号 - 特集記事
介護保険改革の全貌が明らかに-老人保健事業と介護予防事業は統合へ-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
15
各号 - 巻号
Vol.9 No.104
各号 - 年月次
2004.10
各号 - 特集記事
ドイツ介護保険-10年の軌跡と今後の展望-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
16
各号 - 巻号
Vol.9 No.103
各号 - 年月次
2004.9
各号 - 特集記事
新たな介護予防システムを確立-社保審・介護保険部会が報告書-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
17
各号 - 巻号
Vol.9 No.102
各号 - 年月次
2004.8
各号 - 特集記事
施設からの在宅復帰はどうすればすすむのか-老健施設の先進事例に学ぶ-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
18
各号 - 巻号
Vol.9 No.101
各号 - 年月次
2004.7
各号 - 特集記事
「規制改革」で介護保険は変わるのか-特養の企業経営、介護輸送の規則緩和など-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
19
各号 - 巻号
Vol.9 No.100
各号 - 年月次
2004.6
各号 - 特集記事
「未来志向研究」がめざす10年後の介護-全国各地の研究実績を緊急レポート-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
20
各号 - 巻号
Vol.9 No.99
各号 - 年月次
2004.5
各号 - 特集記事
「情報開示の標準化」という名の第三者評価が始動する-そのねらいとスキームを探る-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
21
各号 - 巻号
Vol.9 No.98
各号 - 年月次
2004.4
各号 - 特集記事
介護予防重点推進本部を設置し効果的なサービスモデルを構築-全国高齢者保健福祉・介護保険関係主管課長会議-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
22
各号 - 巻号
Vol.9 No.97
各号 - 年月次
2004.3
各号 - 特集記事
要介護度改善をめざしたリハビリ体系を再構築
各号 - 配架場所コード
保存書庫
23
各号 - 巻号
Vol.9 No.96
各号 - 年月次
2004.2
各号 - 特集記事
増え続ける介護費用は本当に適正化できるか!?
各号 - 配架場所コード
保存書庫
24
各号 - 巻号
Vol.9 No.95
各号 - 年月次
2004.1
各号 - 特集記事
大きな転換期を迎えた特養ホームと老健施設
各号 - 配架場所コード
保存書庫
25
各号 - 巻号
Vol.8 No.94
各号 - 年月次
2003.12
各号 - 特集記事
利用者と事業者と自治体が描く介護保険の将来像
各号 - 配架場所コード
保存書庫
26
各号 - 巻号
Vol.8 No.93
各号 - 年月次
2003.11
各号 - 特集記事
どうして介護保険料はこんなに違うのか?
各号 - 配架場所コード
保存書庫
27
各号 - 巻号
Vol.8 No.92
各号 - 年月次
2003.10
各号 - 特集記事
介護療養型医療施設はどこへ行くのか?
各号 - 配架場所コード
保存書庫
28
各号 - 巻号
Vol.8 No.91
各号 - 年月次
2003.9
各号 - 特集記事
介護事業所もランキングの時代-サービス評価の実際-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
29
各号 - 巻号
Vol.8 No.90
各号 - 年月次
2003.8
各号 - 特集記事
これが「介護ビジョンだ」!!-厚労省・高齢者介護研究会が報告書-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
30
各号 - 巻号
Vol.8 No.89
各号 - 年月次
2003.7
各号 - 特集記事
始まった!制度見直し議論-社保審・介護保険部会が初会合-
各号 - 配架場所コード
保存書庫
トップへ戻る